{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/3

PALM - 'TO LIVE IS TO DIE, TO DIE IS TO LIVE' Kelly Green&White mix LP

3,300円

送料についてはこちら

※DLコード封入。 ※ゲートフォールド見開き使用。 ■新作は彼等のトレードマークでもあるハードコア、パンク、グラインド、デスメタルを血肉とした血流がドロドロと混ざり合い噴き出すようなカオティックサウンドのありとあらゆる部分がブラッシュアップされ、よりヘビィーでエクストリーム、そしてよりダークに深化しつつも良い意味でのキャッチーなリフとフックも兼ね添え、前作アルバムから基本的に全編を日本語詞にシフトチェンジしたVo TAKAHASHIの1人の普遍的な人間賛歌ともとれる様な詞の世界観も、よりストレートさと円熟味を増した凄まじい作品。 ■今作も前作7epと同じくミックスエンジニアに現行のグラインド、デスメタル、ハードコア界隈では世界的に見ても最重要バンドとして注目を集めるNAILS/Twitching Tonguesのメンバーであり、数々の現行ハードコア、デスメタルバンドの録音を行いこの手のジャンルでは重要エンジニアであるTaylor Young(NAILS/Twitching Tongues)が担当、マスタリングは90年代末から活動したアメリカの伝説的ハードコア/クラスト・バンドFROM ASHES RISEのメンバーでもあり、CONVERGE、NAILS、WEEKEND NACHOS、SUNN O)))、SLEEP等を手掛け、今や世界トップクラスの激音エンジニアとして名を馳せるBrad Boatrightが担当し、世界基準かつネクストレベルのエクストリームサウンドに仕上がっている。 ■アルバムアートワークにはこれまでにEARTH、GOATSNAKE、Today is the day、BAPTISTS、B'LAST等、重鎮から新人まで幅広く手掛け、LAを拠点に活動する新進気鋭のアーティストSamantha Muljatの手によるもので、彼女自身がアルバムタイトル、歌詞を読み、曲を聴き、何度も何度もイメージの共有として意見を交換し合い、色味、細部にまで徹底的に拘ったアルバムジャケットという枠を越えた1つのアート作品が完成した。 ■ゲストアーティストとして今作のミックスエンジニアであるTaylor Young(NAILS/Twitching Tongues)、グラインドシーン、デスメタルシーンにおいて日本を代表するギタリストとして世界的にも有名なGRIDLINK、RETORTION TERROR、ex-MORTALIZEDのギタリストの松原氏、そして大阪の若手Youth CrewハードコアバンドのNUMBERNINEのVo KAIが参加している。 -TRACK LIST- 1. Scapegoat 2. Only Ego 3. Dedicated To Humanity 4. Burn The Silence 5. Call The Disorder 6. ex Owner is fucked 7. Leave Me Alone 8. Blood Clot Of Pain 9. Honorable Death 10. Sacrifice 11. 音我苦 -ONGAKU- 12. To Live Is To Die, To Die Is To Live ※10000円以上のご購入で送料無料

セール中のアイテム